祭り関連ブログリンク集 2019.1.6現在 43サイト中8サイト休止 | |||||||
ブログ名 | バナー200pix-50pix (トップ画像を弊サイトで加工掲載) |
紹介文 |
相互リンク 開始日 |
印 |
|||
祭りな日々 | 2006.12.31 | ||||||
Kwazuのお祭り日記 |
東京都青梅市 ‘中郷囃子連’副長さんのブログです。 |
2007.4.24 | |||||
“囃”見聞録 |
八王子人 HN:切羽さんのブログです。 地元のお囃子をはじめ各地の祭囃子を聞いた感想が綴られています。 東京都八王子市役所ホームページ |
2007.5.15 | |||||
佐原の大祭 ビデオアルバム |
宏之さんのブログです。 佐原の大祭を動画で見ることができます。 香取市役所ホームページ |
2007.6.21 | |||||
祭と聞けば血が騒ぐ | 東京都東村山市 西宿囃子保存会(重松流)獅子王さんのブログです。 西宿囃子保存会の第二の子分的存在なブログ! 東京都東村山市役所ホームページ |
2008.2.27 休止中 |
|||||
野田・清和会 | 埼玉県入間市で活動している野田・清和会のブログです。 :(神田囃子流馬流) 埼玉県入間市役所ホームページ |
2008.6.15 | |||||
まっとさんの お祭りな日々 |
神奈川県藤沢市で活動しているまっとさんのブログです。 神奈川県藤沢市役所ホームページ |
2009.3.13 | |||||
外道の放浪記 |
埼玉県入間市で活動している西三ツ木囃子連の 外道さんのブログです。流派は、不明です。 埼玉県入間市役所ホームページ |
2009.3.19 休止中 |
|||||
擬宝珠と懸魚と見送幕 | 東京都下とその近郊の祭礼で用いられる 山車についてご紹介しているブログです。 |
2009.3.28 | |||||
ひょっとこ君のお囃子日記 | 東京都立川市で活動している錦東会はやし連のブログです。 流派は、「重松流」です。 東京都立川市役所ホームページ |
2009.3.28 | |||||
鳶と与助 | 東京都下とその近郊の祭囃子の予定と見聞録のブログです。 |
2009.3.29 | |||||
牛濱社中 | 東京都福生市で活動している牛濱重松囃子保存会のブログです。 流派は、「重松流」です。 東京都福生市役所ホームページ |
2009.4.24 | |||||
心音〜祭り囃子の響〜 | 東京都東村山市 西宿囃子保存会(重松流)三番叟姫こと あらたさんのブログです。 重松流では初の女性ブログ! 東京都東村山市役所ホームページ |
2009.6.25 休止中 |
|||||
そば処 遊蕎の 日々是好日 |
塩原温泉祭りのルーツをさがしてあちらこちらのお祭りを旅するブログです!! 栃木県那須塩原市役所ホームページ |
2009.6.25 休止中 |
|||||
笛 太鼓 お祭り 仏子囃子 |
埼玉県入間市で活動している仏子囃子連の 会長 藤原(加治原)様のブログです。 流派は、神田囃子隠岐流です。 埼玉県入間市役所ホームページ |
2009.10.17 | |||||
祭り時々囃子 のち神輿 |
東京都あきる野市で活動している 雨間はやし保存会会員あめだまαさんのブログです。 流派は、「重松流」です。 東京都あきる野市役所ホームページ |
2009.12.21 | |||||
おねねーの日記 | 東京都青梅市で活動している ‘八幡連’会員おねねーさんのブログです。 流派は、「重松流」です。 東京都青梅市役所ホームページ |
2009.12.25 | |||||
めぐったブログ | 東京都東村山市で活動している廻田祭囃子愛護会会員の 管理人けーちゃんと女子部部長さえちゃんのお二人で 管理するブログです。 流派は、「重松流」です。 東京都東村山市役所ホームページ |
2010.1.18 | |||||
武蔵城山囃子 鼓鳴会公式ブログ |
埼玉県坂戸市で活動している 武蔵城山囃子 鼓鳴会さんの公式ブログです。 流派は、「神田大橋流」です。 埼玉県坂戸市役所ホームページ |
2010.2.16 休止中 |
|||||
あゆの散歩道 | 埼玉県入間市で活動している黒須囃子保存会・あゆさん のブログです。 流派は、江戸囃子(神田若狭流)系列 埼玉県入間市役所ホームページ |
2010.2.23 休止中 |
|||||
♪みや散歩〜 | 東京都西多摩郡瑞穂町で活動している高根囃子保存会・みやさんのブログです。 流派は、あだち流 東京都瑞穂町役場ホームページ |
2010.5.7 休止中 |
|||||
マウント・すぎの スッテケテン |
東京都羽村市ので活動している羽村加美町囃子保存会・Mt.すぎさん のブログです。 流派は、重松流です。 東京都羽村市役所ホームページ |
2010.6.20 | |||||
拾八鉱業CEOの♪ 酒と囃子と旅と阪神 |
東京都羽村市ので活動している羽村加美町囃子保存会・拾八鉱業CEOさんのブログです。 流派は、重松流です。 東京都羽村市役所ホームページ |
2010.6.29 | |||||
虎落笛の雑記帖 | 各地祭り場にあらわれる謎のブロガー虎落笛さんのブログです。 現時点ではこれ以上の情報は掲載いたしません。(笑) |
2010.8.6 | |||||
翁(おきな)の散歩道 | 埼玉県入間市で活動している新久はやし保存会のブログです。 管理人さんのみならず新久若衆の書き込みもあります。 流派は、「神田囃子隠岐流」です。 埼玉県入間市役所ホームページ |
2010.8.15 | |||||
日々是ヒロッス | 東京都福生市で活動している福生加美町囃子連・ 会長ヒロッスさんのブログです。 流派は、「重松流」です。 東京都福生市役所ホームページ |
2010.8.23 | |||||
けやきと見る夢 〜殿ヶ谷十二支はやし連〜 |
東京都立川市で活動している殿ヶ谷十二支はやし連の 公認ブログです。 管理人は殿ヶ谷のたぬきさん 流派は、「重松流」です。 東京都立川市役所ホームページ |
2011.1.25 移転 2014.12.15 |
|||||
豊鹿嶋の天狐 のブログ |
東京都東大和市で活動している芋窪囃子保存会・ 豊鹿嶋の天狐さんのブログです。 流派は、「重松流」です。 東京都東大和市役所ホームページ |
2011.6.12 休止中 |
|||||
質実剛健 | 埼玉県入間市で活動している新久はやし保存会の 拾弐番上組さんのブログです。 流派は、「神田囃子隠岐流」です。 埼玉県入間市役所ホームページ |
2011.7.26 | |||||
元禄弥 | 埼玉県飯能市で山車製作をしています元禄弥さんのブログです。 埼玉県飯能市役所ホームページ |
2011.8.19 | |||||
くびっちょ囃子 | 東京都あきる野市で活動している引田囃子保存会 のとんびさんのブログです。 流派は、「葛西流(新囃子)」です。 東京都あきる野市役所ホームページ |
2011.9.15 | |||||
なにNANIな母と こどもたちのブログ |
東京都あきる野市で活動している小和田囃子連 のにーな72さんのブログです。 東京都あきる野市役所ホームページ |
2011.9.15 | |||||
舞子のつぶやき | 東京都八王子市で活動している日吉囃子連 舞子のつぶやきさんのブログです。 東京都八王子市役所ホームページ |
2011.9.15 | |||||
楽天地 浜の家 | 東京都とその隣接県での祭囃子や里神楽などの見聞録です 浜の家藤助(はまのやとうすけ)さんのブログです。 |
2011.11.1 | |||||
稲毛屋のブログ | 東京都中野区で活動している野方囃子連 稲毛屋さんのブログです。 流派は、「田淵流」です。 東京都中野区役所ホームページ |
2012.1.21 | |||||
黒須囃子保存会LIVE | 埼玉県入間市で活動している黒須囃子保存会・LIVE管理人 のブログです。 流派は、江戸囃子(神田若狭流)系列 埼玉県入間市役所ホームページ |
2012.1.21 | |||||
大岱の果樹園 東世園のブログ |
東京都東村山市 大岱稲荷神社祭囃子保存会 で御活躍されているハンドルネーム 大岱の果樹屋さんのブログです。 流派は、「重松流」です。 東京都東村山市役所ホームページ |
2012.8.18 | |||||
ひゃらりてけてんが走る | 埼玉県所沢市で活動している荒幡囃子連のarahata0884さんのブログです。 流派は、「重松流」です。 埼玉県所沢市役所ホームページ |
2012.8.28 | |||||
新井町囃子連 (公式ホームページ) |
埼玉県所沢市で活動している新井町囃子連の公式ホームページです。 新井町青年部のF兄貴が管理人で主に活動予定や活動報告を 配信しております。わたくしもお世話になっております。 流派は、「重松流」です。 埼玉県所沢市役所ホームページ |
2014.2.28 | |||||
ひょっとこ工房 |
東京都立川市
「売ってなければ作るけど売ってたら買う。」
流派は、「重松流」です。お囃子道具の内容が中心のブログです。 断トツのネット管理能力には脱帽でございます。 東京都立川市役所ホームページ |
2019.1.6 |
スペシャルブログ | |||||||
ブログ名 | バナー (トップ画像を弊サイトで加工掲載) |
紹介文 |
相互リンク 開始日 |
印 |
|||
中山の外道 | 埼玉県飯能市で活動している中山囃子連の外道さんのブログです。 埼玉県飯能市役所ホームページ |
2009.3.30 | |||||
熊の手と鷹の爪 | 熊手制作最大手「面亀」のブログ 創業明治三年、粋な江戸文化を今に伝える面亀。 若い衆が情緒豊かに?綴ります。 (埼玉県所沢市 旭町囃子連所属) 埼玉県所沢市役所ホームページ |
2010.9.15 | |||||
やっぱり祭り囃子が聞こえる | 東京都東村山市 西宿囃子保存会(重松流) あの超有名ブロガーが待望の復活!必見です! 地元行事やお散歩日記など書き込みしております。 東京都東村山市役所ホームページ |
2017.4.14 |
相互リンク募集中 |
開設日 2006.12.31 |