2015.5.30 高麗郷古民家 須ヶ間加代子墨彩画展
巾着田と対面する場所に以前から気になっていた建物。
古民家だったとは・・・展示会とお囃子のコラボでありました。
須ヶ間さん→元禄弥さん→ヒロッスさん→福生加美町さん&錦東会さん&壱奏連さん&各地囃子仲間とつながりました
中は広〜い
須ヶ間加代子墨彩画展 別棟から聴こえる高萩囃子保存会さんの囃子演奏
影の仕掛け人のお二人
高萩囃子保存会さんお囃子中 館内満員御礼で外で立ち見でございます
午後一 壱奏連さん中心に異色の組み合わせでお囃子
炎天下で錦東会囃子連さん 日陰に避難する方も
錦東会囃子連さん神付きサービスも抜かりなく
福生加美町囃子連さん+A特さん
出番待ち
錦東会囃子連さん全員集合
終了後の安堵感が漂ってます。主催者の御挨拶と手締めで解散となりました。
巾着田の風景
癒された一日でした
参加されたの皆様お世話になりました。
写真・動画・文章等問題ございましたらご連絡をお願い致します。