2013.2.9 とんかつ 濱乃家  青梅市東青梅4-9-3 島崎ビル 1F 河辺駅[南口]から徒歩約8分 
 濱乃家の店主、勝沼囃子会に所属してらっしゃいます。
青梅大祭でも御活躍されるのは勿論、大の祭り好きで店内には面や太鼓や山車のミニチュア・・・お店で練習会をやることもあるそうです。
弊サイトは勝沼山車保存会さんと相互リンクさせていただいております。




 店内いたるところに素晴らしい面が




 店主の後ろ姿 




 店内の時計




 ロースかつ定食 肉のやわらかさ美味しさは絶品です!




 囃子人にはたまらないお店




 最初はどこの山車なんだ???




 神明社 金山町・・・え!?所沢しかないですよね。素直に金山町の山車と判断すべきか?




 鬼板・懸魚 (下仲町(現寿町)山車のそれとは明らかに違う)




 山車人形は神武天皇なので・・・下仲町(現在の寿町)山車なのか???




 明治拾貮年 斉藤紋蔵作




 明治35年金山町商店街家並地図に製作者であろう斉藤紋蔵の名が 
あのプレートは金山町の山車を意味するのか? 製作者の町名を意味するのか?




 下仲町(現在の寿町)山車の山車人形は神武天皇だった。
しかし、鬼板・懸魚などが違いますね。




 旧金山町山車(昭和30年)この山車の前の山車があの模型なのか・・・???




 記録では金山の金太郎と下仲町(現在の寿町)の神武天皇と記載されている。
明治42年の記録でありますので・・・金太郎の前は神武天皇だったとか?




 所沢にも山車模型を作る方がいるようです。(野老澤町造商店:所沢まつり)




 現在の金山乃山車模型
 まとめ
濱乃家さんの山車模型、素直に考えれば金山の山車。
別な見方をすれば金山町の斉藤紋蔵作の下仲町(寿町)山車
またはまったく別の山車?決め手にかけますね。
まずは図書館で金山百年史より を見直してみます。
御存知の方はご一報ください。




 
 写真・文章等問題ございましたらご連絡をお願い致します。