所沢の過去・現在・未来


古谷重松が生まれた所澤の資料(歴史と人口)を掲載。
御覧になられている方に重松が活躍していた当時のことを想像していただくと共に、
現在やらなければいけないこと、将来のことも考えていただければと思います。
(データ的にまだ不十分かとは思いますがご了承下さい。)



 人口問題は将来の各地囃子連にも影響は大である。
 あなたの所属する団体の将来は・・・?



所沢の主な歴史(日本史も)と人口


1820

所澤宿略図 (↑写真クリックで拡大)
国立公文書館所蔵『秩父巡拝図絵』
文政3年(1820)に秩父へ巡拝に向かった竹村立義が道中の体験をもとに書いた地誌。
著者は所澤の「秩父屋」という旅籠に宿泊し、所澤の様子を【凡そ四丁あまり家居左右に建つらね、
蔵つくりもおさおさあれど、瓦もて葺くるは絶えてなし】と記している。
道の中央には井戸、二階建ての民家や蔵らも描かれています。

天保元年 1830 所澤村植の宿に重松生まれる
天保十年 1839年 埼玉県は人形作りの盛んなところで、岩槻・鴻巣など全国的に知られていますが、所沢もこれらに
次いで雛人形の産地として知られています。
所沢での雛人形の歴史は古く、今から160年ほど前の天保の時代に遡るようです。
当初は農業のかたわら、副業として人形作りがおこなわれていたようですが、現在は専業化され
立派な伝統工芸として良質な雛人形が生み出されています。
古くは東新井町の倉片人形店の敷地内に祀られている雛稲荷と呼ばれる石の祠には天保十年(1839年)
の文字があり、創業者の吉兵衛さんが建てたと伝えられています。
1853 アメリカの使節ペリーが来航し、浦賀で開国を要求する
安政3年 1856 蔵敷村(東大和市)名主の内野氏が記した日記。
所沢の旅籠屋と茶屋の記載は安政3年(1856)の「所沢村組合村々地頭姓名其外書上帳」
を書き写した部分に掲載されています。
ちなみにこの時の
所澤村の家数は282軒、人口は男831人、女761人とあり、
馬が11疋と記されています。

*重松26歳でこの頃重松流を確立したと思われるが、所澤村で何人ぐらい
重松流祭囃子をやっていたのだろうか?

ちなみに平成19年現在、所沢市の家数は141,399軒、人口は男170,670人、女169,955人
なんと人口は当時の214倍になった。
1872 学制を定め、全国に小学校をつくる →義務教育の開始。
東京の新橋と横浜の間に鉄道が開通する。
昔から水の不便な所沢は、町の密集さがかえって災いし多くの大火に見舞われています。

幕末の万延2年(1861)に60戸104棟、翌年には67戸、明治8年(1825)には51戸と
土蔵物置32棟、明治13年には(1830)66棟、明治18年(1885)62棟が焼失しています。
火災から守る為に土蔵造りの店蔵が建ち並びはじめました。

宿場町であった所沢には古くから芝居小屋がありました。
明治6年6月(1873年)上町南裏(警察横丁・警察署跡・北の坂下)に小さな芝居小屋・「三好野亭」が
誕生しました。
その後、代々名主だった倉片東吾氏が明治18年に増改築し、規模も大きく100人位は入れたそうです。
名前も三好野座と改名し、物日(盆・正月等)に興行し、主として歌舞伎狂言、時には人形芝居も行なわ
れていたそうです。
当時は興行は夜間のみで、客達は徳利に酒を入れて行き、ちびりちびり飲んでは、見物する者もいたそうです。
帰りは真っ暗な為、手に手に提灯を持って客は帰宅していたそうです。
明治14年 1881年 所沢村から所沢町になる。(10月) 上新井村本宿と久米村金山を合併
戸数685戸 人口約3800人位(推定)
郵便局や小学校もあり、商店が連なって市街としての様相を呈していました。
また、商人達は他所から所沢へと移り住み商いをはじめる者が多くいました。
*重松51歳
明治21 1888年 大通り中央に桜と柳の木を植樹しました。
1889年 大日本帝国憲法が公布される。
東海道線が全線開通する。
明治22年 1889年 江戸時代の神田祭の出し物は山車が主役でした。これらの山車の頂点に飾られた
人形はカラクリになっていて、田安門をくぐる時は台の中に引っ込むように作られていました。
しかし明治に入って電車が都内を走るようになると電線が邪魔になって、
この年憲法発布を記念して山車100台が皇居前に集結したのを最後に山車の巡行は行なわれなくなりました。
明治22年 1889年 明治20年代は所沢の織物生産が急速に拡大した時期でした。

織物の買継商が織物仲買商組合を作り、粗悪品の排除をねらって、所沢織物市場を作り、
市場取引に転換を図りました。三八の市での穀物やお茶にまじつての路上での取引をされていた
制度を改めましたが、この市場も買継商と生産者間の直接取引の慣習が改められず、市場の利用者
が減少しわずか4年しか続きませんでした。
この後、買継商の中にには所沢の中心部に店舗を構え、三八の市にこだわらずに、恒常的な商いを
する様になり、20年代後半には、絣木綿の取引は店舗取引が主となり市での取引は全生産量の
2〜3割しか取引がされなくなりました。
その結果、主力商人の店舗が中心街に建ち並ぶ様になり、上町(元町)から金山町には多くの
織物関係の商家、下町(御幸町)から上仲町(寿町)には煙草、荒物、瀬戸物、青物、菓子屋などが
並び商店の密集化に拍車がかかり、織物の集散地としても都市の様相を濃くしていきました。

明治24年 1891年 *重松61歳没年
明治27年 1894

交通面では国分寺と久米川間の鉄道が開通、
翌年には久米川(現東村山)と川越間が開通しました。
川越鉄道と呼ばれ現在の西武新宿線の誕生です。

所沢にも「所沢停車場」が誕生しました。

当時は町場から離れ、人家もまばらで、地名も新田とよばれ、所沢宿の場末で竹林と畑も多い
ところでした。
間もなく汽車を利用する人々の為に「待合茶屋」の小澤屋、神藤屋が開業されました。
明治38年4月に停車場の傍らに所沢警察署の派出所も出来、やがて人力車の常駐する俥屋
も出来る様になりました。
一日の乗降客はわずかで、周辺の農村から大八車で甘藷や麦、薪、ごぼうなどの荷物ホームに
を運ぶ人、貨車から物資を下ろして、得意先に運搬する馬方、大八車の往来も多く、多くの馬が
集まるので金靴屋(馬蹄屋)、獣医も多忙だったそうです。

一日の乗降客はわずかで、周辺の農村から大八車で甘藷や麦、薪、ごぼうなどの荷物ホーム
にを運ぶ人、貨車から物資を下ろして、得意先に運搬する馬方、大八車の往来も多く、多くの馬
が集まるので金靴屋(馬蹄屋)、獣医も多忙だったそうです。
明治28年に川越鉄道がひかれ、所沢停車場が出来ると暫くして停車場前に「待合茶屋」の小澤屋、
神藤屋さんが商売を始めました。
神藤屋さんは、ホームニ汽車が入ってくると駅弁を売りでました。
のり巻き、叺(かます)すし(油揚げ)、時には水菓子(果物)も売っていたそうです。




明治44年 1911年
明治44年 1911年 下仲町(寿町)に山田屋呉服店が新装開店する。(11月)
所沢町の電話開通式が所沢小学校で行われる。(3月)第1回 49本
日本初の陸軍飛行場が開設される。(4月)
所沢飛行場にて徳川好敏陸軍大尉がアンリ・ファルマン機(写真)で日本初の飛行を挙行。
戸数1286戸 人口6679人 児童数1045人 
農:280戸 養蚕:90戸 生糸:60戸 木綿織物製造:180戸 物品販売:55戸 料理飲食店:49戸
大正9年 1920年 第一回国勢調査、総人口7899万人 内地5596万人 所沢町人口8674人(10月)
閑院宮殿下奉迎。航空学校卒業式にお成りの殿下を尋常科5年生以上奉送迎。
大正14年 1925年 第二回国勢調査 総人口8346万人 内地5974万人 所沢町人口 10452人
久邇宮殿下奉迎。陸軍飛行学校卒業式にお成り、殿下を尋常科5年生以上の正副級長奉送迎。
(10月)
御幸町川端にあった活動常設館を買収し所沢演芸館(のち名邦座)を設立
武蔵野鉄道 飯能ー吾野間開通
昭和3年 1928年 元町東山車製作 天皇即位御大典(所沢で最初の山車祭り)
昭和21年 1946年 浦和ー所沢県道改修始まる。 人口 38,625人 所沢工業学校、大字所沢861番地
(現秩父学園)に移転
農民が飛行場開墾を嘆願、西武鉄道の買収に猛反対 青年団結成 
飛行場跡地問題解決・開拓事務所設置 織物闇取引事件 憲法発布 文部省男女共学実施指示
昭和23年 1948年 埼玉県所沢高等学校となる。(工業学校・高等女学校を合わせて)
法改正により、所沢郵便局は所沢郵便局及び所沢電報電話局となる。
川越高校所沢分校開設(寿町・旧工業学校跡地) 所沢小学校PTA創設
所沢消防団出来る。(自治消防) 沖縄開拓団が入植(飛行場跡地) 人口 40,617人
昭和24年 1949年 所沢中学校新校舎落成(11月)一部旧飛行場の建物を移転
所沢電報電話局発足 450台加入 人口 41,390人
昭和25年 1950年 朝鮮動乱勃発 所沢市制施行(11月3日) 県内8市になる。山車祭 オトギ電車開通
(多摩湖〜狭山湖間)
朝鮮戦争勃発 市長選挙・新井萬平氏当選 人口 42,559人 世帯数 8,161 
昭和27年 1952年 所沢市報創刊 県立所沢高校新校舎落成 市内電話加入者600台超える。
日榮会主催七夕祭り開催 西武鉄道 新宿乗り入れ。 人口43,379人 世帯数 8,450行政道路完成
昭和28年 1953年 NHKテレビ放送開始、民間テレビ放送開始、 七夕祭り(会議所主催)所沢駅〜金山町にかけて開催
アスファルトコンクリート舗装 旧浦和県道市域から日吉町根岸交差点〜金山町通り三叉路まで
所沢駅乗降客、一日平均6018名(乗) 5957名(降)
大生相互銀行所沢支店、太陽銀行所沢出張所、開店 市制3周年山車祭 人口44,242人
昭和29年 1954年 法改正により、所沢警察署となる。飯能信用金庫所沢支店、武蔵野銀行所沢支店開店
所沢市人口 45,310人 世帯数 8,784人 金山町五差路に信号出来る。
昭和30年 1955年 瀬・三ヶ島両村所沢市に合併  所沢東映映画館開館(現ダイエー)
所沢消防本部発足 所沢消防署庁舎落成
市長選挙 鈴木孫三郎氏選出 所沢市章制定 所沢市人口56,249人 世帯数 10,632
昭和35年 1960年 カラーTV本放送 ケネディー大統領就任 全市連合歳末大売り出し特賞に乗用車
市内商店閉店時間統一(5月〜8月 午後9時 9月〜4月 午後8時)
有楽町火災。全焼四棟、半焼二棟、罹災十世帯 死者一名(3月)
所沢市人口 65,897人 世帯数 13,644 
「北所沢」が正式に「緑町」となる。1丁目〜4丁目約1800世帯
昭和38年 1963年 吉展ちゃん誘拐事件 ケネディー大統領暗殺 市長選挙 新井萬平氏再選 
有権者数 新選挙人名簿確定 43,575人 前年に比べ1,965人増
 池袋〜所沢間私鉄最初の10両運転開始
昭和40年 1965年 市制施行15周年記念山車祭
昭和41年 1966年 総人口一億人超える。こぶし団地入居開始 アメリカ・イリノイ州ディケイター市と姉妹都市締結。
昭和42年 1967
重松流祭囃子保存会を結成し、初代会長に古谷吉之助が就任する。
昭和45年 1970年 大阪で万国博。市制施行20周年 文化会館開館。 平岡商店跡に「高島屋ストアー所沢店」開店
日吉町交差点に初のスクランブル横断歩道。「三井銀行所沢支店」駅前に出店
昭和45年 1970年
重松流祭囃子保存会会員名簿
本町 仲町
(元町東)
寿町 有楽町 御幸町 宮本町 金山町 日東 旭町 西所沢 新井町 合計
15人 16人 11人 10人 12人 22人 8人 18人 16人 15人 17人 160人
昭和49年 1974年 大規模小売店舗法施行。 所沢駅乗降客一日5〜6万人 
昭和50年 1975年 沖縄国際海洋博開催。 市長選挙:平塚勝一氏再選。 所沢市制25周年記念山車祭。
東町にダイエー進出具体化。
昭和51年 1976年 市人口20万人に。市民医療センターオープン。 市民体育館完成。下山口駅30年ぶりに復活。
所沢商業高校野球部:甲子園初出場。
昭和53年 1978
重松流祭囃子保存会会員名簿 (沿革史掲載)
本町 元町東 寿町 有楽町 御幸町 宮本町 金山町 日東 旭町 西所沢 新井 新井町 牛沼 安松 北秋津 合計
20人 25人 15人 12人 17人 20人 1人 24人 28人 21人 25人 28人 12人 13人 25人 286人
昭和56年 1981年 ダイエー所沢店開店(11月) 住友信託銀行所沢支店、中央信託銀行所沢支店出店
昭和57年 1982年 東北新幹線開通 市の人口、25万人超える。
陸運事務所所沢支所が開設され所沢ナンバーの車が登場。
昭和60年 1985年 所沢市制施行35周年記念山車祭。 日航ジャンボ機事故。NTT、日本たばこ産業(株)発足 
平成 2年 1990年 バブル崩壊。ベルリンの壁崩壊 所沢市が平和宣言都市宣言 所沢市人口30万人に
市制40周年記念山車祭 ひがし一番街が「ファルマン通り」と改称
平成16年 2004年 新市民体育館オープン
平成17年 2005年 第一回重松流祭囃子競技会 市制施行55周年山車祭 中心市街地活性化の拠点:井筒屋町造商店開店
平成18年 2006年 グレ-シアタワーズ完成
平成20年 2008年 重松流祭囃子保存会会員の正確なデータは御座いません。
(正確なデータをお持ちの方ご連絡下さい。)
2100年 現在0歳児も100歳、重松流祭囃子保存会会員数は?所沢の人口は・・・?

埼玉県所沢市年齢別人口調書
平成19年12月末日現在(年齢別・外国人含む)
年齢 計(人) 年齢 計(人)
0 1,494 1,427 2,921 55 2,316 2,423 4,739
1 1,563 1,470 3,033 56 2,453 2,528 4,981
2 1,472 1,426 2,898 57 2,763 2,785 5,548
3 1,509 1,455 2,964 58 3,093 3,185 6,278
4 1,572 1,487 3,059 59 2,868 3,117 5,985
合計 7,610 7,265 14,875 合計 13,493 14,038 27,531
5 1,514 1,410 2,924 60 2,979 3,165 6,144
6 1,572 1,427 2,999 61 2,115 2,227 4,342
7 1,583 1,519 3,102 62 1,879 2,038 3,917
8 1,530 1,472 3,002 63 2,378 2,532 4,910
9 1,637 1,514 3,151 64 2,512 2,680 5,192
合計 7,836 7,342 15,178 合計 11,863 12,642 24,505
10 1,565 1,494 3,059 65 2,437 2,514 4,951
11 1,585 1,480 3,065 66 2,441 2,479 4,920
12 1,585 1,504 3,089 67 2,210 2,183 4,393
13 1,654 1,569 3,223 68 1,803 1,940 3,743
14 1,500 1,444 2,944 69 1,889 1,733 3,622
合計 7,889 7,491 15,380 合計 10,780 10,849 21,629
15 1,500 1,481 2,981 70 1,825 1,973 3,798
16 1,643 1,566 3,209 71 1,747 1,753 3,500
17 1,597 1,499 3,096 72 1,658 1,725 3,383
18 1,533 1,533 3,066 73 1,402 1,416 2,818
19 1,898 1,788 3,686 74 1,426 1,449 2,875
合計 8,171 7,867 16,038 合計 8,058 8,316 16,374
20 1,911 1,841 3,752 75 1,267 1,310 2,577
21 1,932 1,835 3,767 76 1,104 1,235 2,339
22 2,078 1,983 4,061 77 1,093 1,141 2,234
23 2,294 2,150 4,444 78 830 1,091 1,921
24 2,200 2,199 4,399 79 743 1,060 1,803
合計 10,415 10,008 20,423 合計 5,037 5,837 10,874
25 2,269 2,205 4,474 80 673 901 1,574
26 2,236 2,176 4,412 81 655 880 1,535
27 2,446 2,195 4,641 82 534 835 1,369
28 2,480 2,361 4,841 83 428 691 1,119
29 2,607 2,437 5,044 84 371 612 983
合計 12,038 11,374 23,412 合計 2,661 3,919 6,580
30 2,582 2,454 5,036 85 297 618 915
31 2,799 2,578 5,377 86 227 518 745
32 2,822 2,651 5,473 87 211 509 720
33 2,993 2,914 5,907 88 178 370 548
34 3,207 3,036 6,243 89 126 356 482
合計 14,403 13,633 28,036 合計 1,039 2,371 3,410
35 3,217 2,920 6,137 90 101 318 419
36 3,234 2,807 6,041 91 95 266 361
37 3,063 2,746 5,809 92 71 207 278
38 3,002 2,674 5,676 93 51 177 228
39 2,818 2,582 5,400 94 41 146 187
合計 15,334 13,729 29,063 合計 359 1,114 1,473
40 2,934 2,687 5,621 95 25 93 118
41 2,027 1,932 3,959 96 27 98 125
42 2,690 2,478 5,168 97 16 62 78
43 2,575 2,255 4,830 98 10 39 49
44 2,342 2,219 4,561 99 2 30 32
合計 12,568 11,571 24,139 合計 80 322 402
45 2,262 2,067 4,329 100 5 25 30
46 2,241 2,027 4,268 101 1 8 9
47 2,099 1,926 4,025 102 - 10 10
48 2,030 1,923 3,953 103 1 3 4
49 2,081 1,953 4,034 104 - 1 1
合計 10,713 9,896 20,609 合計 7 47 54
50 1,976 1,889 3,865 105 - 1 1
51 1,922 2,013 3,935 106 - 2 2
52 2,067 2,054 4,121 107 - 1 1
53 2,146 2,126 4,272 108 - 1 1
54 2,205 2,237 4,442 109 - - -
合計 10,316 10,319 20,635 合計 - 5 5
埼玉県所沢市町丁別世帯数人口調書(町名別・外国人含む)
平成19年12月末日現在
町 名    世帯数 うち外国人
との混合世帯
人口(男) 人口(女) 人口(計)
日吉町      284 1 266 307 573
東町       772 10 710 757 1,467
旭町       715 747 687 1,434
御幸町      1,138 15 1,067 1,143 2,210
寿町       1,222 12 1,243 1,286 2,529
元町       1,436 14 1,682 1,793 3,475
金山町      656 10 780 797 1,577
有楽町      491 3 518 514 1,032
北有楽町     729 6 909 871 1,780
喜多町      525 2 551 561 1,112
宮本町1丁目   732 7 817 835 1,652
宮本町2丁目   656 10 777 731 1,508
西所沢1丁目   1,710 16 1,958 2,005 3,963
西所沢2丁目   869 5 970 991 1,961
緑町1丁目    1,252 11 1,187 1,342 2,529
緑町2丁目    958 9 875 983 1,858
緑町3丁目    1,338 11 1,586 1,564 3,150
緑町4丁目    2,640 32 2,950 3,023 5,973
泉町       758 6 886 911 1,797
弥生町      942 9 1,031 1,086 2,117
美原町1丁目   442 7 489 520 1,009
美原町2丁目   604 11 659 521 1,180
美原町3丁目   551 6 610 554 1,164
美原町4丁目   203 5 236 211 447
美原町5丁目   448 10 508 502 1,010
北所沢町     918 10 1,043 1,044 2,087
向陽町      1,417 11 1,734 1,777 3,511
青葉台      1,139 8 1,399 1,378 2,777
花園1丁目    373 2 420 450 870
花園2丁目    633 3 793 673 1,466
花園3丁目    364 2 467 460 927
花園4丁目    229 2 292 282 574
松葉町      1,159 22 1,042 1,062 2,104
榎町       631 6 714 744 1,458
こぶし町     1,022 3 1,118 1,207 2,325
若松町      723 6 935 933 1,868
大字下新井    177 2 137 177 314
西新井町     655 1 784 711 1,495
東新井町     867 4 1,099 1,076 2,175
大字牛沼     1,518 16 2,032 2,084 4,116
大字松郷     1,506 12 1,838 1,845 3,683
大字上安松    5,381 51 6,658 6,449 13,107
大字下安松    4,212 31 5,509 5,276 10,785
大字北秋津    4,161 39 4,714 4,738 9,452
東住吉      642 3 606 550 1,156
西住吉      356 317 340 657
南住吉      1,233 15 1,345 1,355 2,700
星の宮1丁目   490 4 546 513 1,059
星の宮2丁目   574 8 653 621 1,274
大字久米     4,104 34 4,920 4,928 9,848
大字荒幡     2,973 30 3,965 3,835 7,800
大字山口     10,594 95 13,624 13,691 27,315
大字上山口    1,864 15 2,381 2,320 4,701
大字上新井    5,256 44 6,439 6,420 12,859
小手指町1丁目  1,807 16 1,907 2,068 3,975
小手指町2丁目  1,110 6 1,282 1,222 2,504
小手指町3丁目  2,352 23 2,661 2,864 5,525
小手指町4丁目  1,276 13 1,416 1,308 2,724
大字中富     886 5 1,300 1,214 2,514
大字下富     2,110 22 2,881 2,897 5,778
大字神米金    700 6 761 847 1,608
大字北岩岡    764 8 1,084 1,051 2,135
大字中新井    67 106 101 207
中新井1丁目   964 8 1,160 1,131 2,291
中新井2丁目   857 12 1,062 1,071 2,133
中新井3丁目   838 3 927 958 1,885
中新井4丁目   606 763 771 1,534
中新井5丁目   724 4 910 930 1,840
大字坂之下    408 2 443 466 909
大字城      202 1 301 275 576
大字本郷     697 4 1,042 988 2,030
大字日比田    138 1 231 251 482
大字亀ケ谷    142 1 204 186 390
大字新郷     22 29 16 45
大字南永井    437 2 624 587 1,211
狭山ケ丘1丁目  914 5 1,003 1,089 2,092
狭山ケ丘2丁目  1,058 8 1,298 1,341 2,639
若狭1丁目    765 6 979 1,075 2,054
若狭2丁目    366 2 383 460 843
若狭3丁目    811 9 978 1,013 1,991
若狭4丁目    1,096 12 1,316 1,333 2,649
東狭山ケ丘1丁目 1,309 8 1,511 1,601 3,112
東狭山ケ丘2丁目 1,280 8 1,653 1,581 3,234
東狭山ケ丘3丁目 642 5 789 793 1,582
東狭山ケ丘4丁目 243 172 245 417
東狭山ケ丘5丁目 158 1 148 185 333
東狭山ケ丘6丁目 536 4 594 639 1,233
西狭山ケ丘1丁目 1,015 8 1,250 1,228 2,478
西狭山ケ丘2丁目 318 395 396 791
和ケ原1丁目   1,314 11 1,467 1,421 2,888
和ケ原2丁目   585 2 746 703 1,449
和ケ原3丁目   825 7 1,050 1,029 2,079
林1丁目     269 1 412 372 784
林2丁目     227 2 354 337 691
林3丁目     1,326 12 1,686 1,655 3,341
三ケ島1丁目   359 2 560 506 1,066
三ケ島2丁目   186 2 248 262 510
三ケ島3丁目   262 395 382 777
三ケ島4丁目   409 2 557 518 1,075
三ケ島5丁目   647 2 879 842 1,721
糀谷       316 2 486 453 939
堀之内      187 283 290 573
並木2丁目    964 12 1,118 1,113 2,231
並木3丁目    2,012 10 1,676 1,768 3,444
並木4丁目    234 1 254 201 455
並木7丁目    345 1 473 503 976
並木8丁目    1,670 37 1,721 1,946 3,667
けやき台1丁目  1,568 18 2,073 2,027 4,100
けやき台2丁目  802 7 1,002 998 2,000
北中1丁目    225 326 324 650
北中2丁目    375 4 463 539 1,002
北中3丁目    880 2 1,106 1,145 2,251
北中4丁目    52 1 79 80 159
岩岡町      297 6 383 404 787
北原町      686 3 786 764 1,550
所沢新町     437 3 576 601 1,177
東所沢1丁目   1,317 20 1,608 1,415 3,023
東所沢2丁目   1,993 26 2,616 2,358 4,974
東所沢3丁目   1,337 16 1,643 1,442 3,085
東所沢4丁目   358 7 453 427 880
東所沢5丁目   696 11 827 705 1,532
東所沢和田1丁目 1,065 9 1,404 1,240 2,644
東所沢和田2丁目 1,016 10 1,216 1,116 2,332
東所沢和田3丁目 753 9 949 874 1,823
くすのき台1丁目 270 2 237 285 522
くすのき台2丁目 414 2 394 356 750
くすのき台3丁目 650 9 716 736 1,452
中富南1丁目   125 161 173 334
中富南2丁目   309 5 439 479 918
中富南3丁目   509 8 707 644 1,351
中富南4丁目   576 2 812 810 1,622
松が丘1丁目   618 2 800 865 1,665
松が丘2丁目   678 7 959 982 1,941
小手指南1丁目  447 8 611 590 1,201
小手指南2丁目  512 3 651 668 1,319
小手指南3丁目  763 3 1,042 971 2,013
小手指南4丁目  575 3 777 756 1,533
小手指南5丁目  361 3 547 522 1,069
小手指南6丁目  562 6 732 717 1,449
小手指町5丁目  431 7 549 493 1,042
小手指元町1丁目 637 5 780 703 1,483
小手指元町2丁目 470 2 610 606 1,216
小手指元町3丁目 597 7 796 819 1,615
北野新町1丁目 77 103 113 216
北野新町2丁目 24 40 30 70
北野1丁目 236 2 336 309 645
北野2丁目 131 2 177 198 375
北野3丁目 218 181 243 424
北野南1丁目 92 2 148 122 270
北野南2丁目 125 195 181 376
北野南3丁目 138 196 209 405
埼玉県所沢市年次別世帯数人口調書
各年12月末日現在
年 次 世帯数 人    口 対前年比 一世帯
総 数 % あたり人員
昭和30 10,691 56,518 27,895 28,623 - 5.29
昭和40 21,201 87,336 42,831 44,505 107.2 4.12
昭和50 57,661 197,144 99,370 97,774 104.3 3.42
昭和60 86,930 275,847 139,436 136,411 103.6 3.17
平成元 99,418 298,845 151,183 147,662 101.7 3.01
平成10 122,055 326,672 164,574 162,098 100.3 2.68
平成19 141,399 340,625 170,670 169,955 100.2 2.4






更新日2008.2.18

博史の昭和・青春グラフティー様ほか関係各所から
データを引用させていただきました。
埼玉県所沢市年齢別人口調書データに関しては
現在許可申請中ではあります。
データ使用に問題ございましたらご連絡下さい。