2012.4.22 野老澤庚申講春季大祭
朝8時 降水確率60% ぎりぎり持ちそうな雲の感じであった。
前日にほぼ舞台は完成していた。提灯などの飾りつけなど
飾りつけも終わり余裕のメンバー
車両通行止めの標識 標識を無視する車も数台・・・
受付も慌ただしく
町内交通係の方達の御協力も見逃せません。
古谷重松の墓参り 芋窪囃子保存会
秋津町祭ばやし保存会 底抜け屋台を大型トラックで搬入
秋津町祭ばやし保存会 底抜け屋台を会場まで運ぶ
13:00 西宿囃子保存会の底抜け屋台も登場。道路まで人が溢れる盛況でありました。
野老澤庚申講春季大祭 参加されたの皆様お世話になりました。
写真・文章等問題ございましたらご連絡をお願い致します。