阿豆佐味天神社祭礼

中里神明囃子連


2007.9.16 (日)



中里神明囃子連巡行中





天気も上々



中里神明囃子連 声がよく出てます。
映像
映像
映像



皆さん楽しそうです。
音声 (音源提供:中里神明囃子連K副会長)
音声 (音源提供:中里神明囃子連K副会長



その昔砂川地区は沢山の山車を所有していたが諸事情で
各地に売却されていった。

「砂川二番」の山車は明治中期に飯能市宮本町に売却。
さらに大正初年に日高市上鹿山へと
・・・。



日の出町平井加美町の山車が昭和11年(1936年)まで、
この地「砂川三番」に所有されていた。



日の出町平井加美町の山車 「砂川三番 所沢市御幸町の山車は、瑞穂町石畑下組の山車
として明治43年(1910年)まで30有余年にわたって
曳かれていた。
更にさかのぼって、石畑村下組がこの山車を明治10年
(1877年)頃購入。八王子購入説と砂川購入説があり、
譲渡先が不明なのが「砂川四番」だとのことで、
確証はもてないが、砂川購入説の可能性もあるとの
ことです。

一応、「砂川四番」で所有していたと、
掲載させていただきます。
問題ございましたらご連絡下さい。





阿豆佐味天神社(本殿が立てられたのは1629年) 中里神明山車は神社手前まできましたが、境内までは・・・残念であります。
ここは、砂川四番であり御幸町山車がこの地にあったかも・・・?




中里神明囃子連の方々ご協力ありがとうございました。
砂川山車関連記事の掲載が多くてすみません。
写真・映像・文章等に問題がございましたらご連絡下さい。









































356size