青梅大祭
勝沼囃子会
2007.5.3 (木)
勝沼囃子会をご紹介
事務局:東京都青梅市勝沼3−92−5
流派:神田流
曲目:新囃子・聖殿・神田丸・四丁目・仁羽・古囃子
勝沼囃子会は、昭和11年町内会の有志が集まり、青梅市畑中囃子連より指導を受け
発足致しました。
現在は、先人の方々より伝承した囃子を大切にしながら、また、他流派の曲も取り入れ、
さらなる発展を目指し活動しております。
主として、9月勝沼神社例大祭、5月青梅大祭、4月青梅調布大祭に参加しております。
ここ数年来女性会員及び準会員が増え積極的に活動しております。
平成17年12月4日
第25回東京都祭ばやしコンクールパンフレットより
(この時、勝沼囃子会は踊りの部で優秀賞受賞)
勝沼町山車保存会ホームページ
住吉神社前
勝沼囃子会演奏
映像
童子
映像
大勢の曳き手
宮ノ平駅に向かう
四丁目
映像
青梅駅附近
映像
千箭
映像
勝沼町に山車がもどる・・・
勝沼囃子会
の皆様ご協力ありがとうございました。
写真・映像・文章等に問題がございましたらご連絡下さい。