北秋津囃子連
2006.5.28 (日)
練習場
北秋津集会所又は日月神社祭務所
練習日 毎週土曜日、日曜日のいずれか18:00〜20:00
会員 約25名
本日は祭務所で練習。
ダイジェスト映像
練習風景
やさしく指導
練習も後半
ダイジェスト映像
金山町囃子連N氏も練習に参加
昨年の第一回重松流祭囃子競技会のプログラムの北秋津支部紹介文:
「笛・太鼓とも1番・2番・3番と形式が決まっているのが特徴です。・・・略」
今回北秋津支部の皆様に協力していただき、笛とつけ太鼓のみで「屋台」を
録音いたしました。
(地・中の切り・新文句・ちらし・の4形式を
「からみ無し」
で、最後は屋台を
通しで
「からみを入れて」
収録)
注:順番通り吹くのではなくランダムに展開される。
1番:地
0:40
2番:中の切り
1:59
3番:新文句
0:53
4番:ちらし
1:49
「屋台」を通しで(地・中の切り・新文句・ちらしの順)
5:15
北秋津囃子連の皆様、取材協力ありがとうございました。
写真・映像・音声・文章等に問題がございましたらご連絡下さい。